【RFI・RFPマスター講座】
自社要件に合った最適なシステム選定の進め方~RFI・RFPの作成演習~
※動画配信サイトでの視聴セミナーのお申込みになります。
(3日間見放題)
- 【予定プログラム】
-
1. 【講義】システム選定の進め方:60分
・システム情報収集:候補システムの一覧化、RFI(情報提供依頼書)、システム一次選定
・目標定義:機能要求・非機能要求の一覧化
・RFP:提案依頼の趣旨、会社概要、プロジェクト概要、提案依頼事項、提案要領
・システム選定:システムの評価軸、システム比較表
2. 【演習】システム選定「RFI(情報提供依頼書)」作成演習:40分(解説20分)
・情報提供依頼書の趣旨、法人概要、システム選定プロジェクト概要、情報提供依頼事項
3. 【演習】システム選定「RFP(提案依頼書)」作成演習:60分(解説30分)
・提案依頼の趣旨、会社概要、プロジェクト概要、提案依頼事項、提案要領
4. 【演習】システム選定「システム比較表」作成演習:40分(解説20分)
・RFP評価シート、システム提案評価シート、機能・非機能要求評価シート
5. 【講義】システム選定における留意点:20分
・システム情報収集における留意点
・目標定義・RFP作成における留意点
・システム選定プロジェクトに向けて
- 【主催】
-
エイアイエムコンサルティング株式会社
コンサルティングサービス事業部
開催概要
- 日時
- 2024年12月18日(水)
- 時間
- 10:00から終日視聴可能(3日間見放題) ※配信時間内は何度でも繰り返し視聴することができます。
- 会場定員
- 500名
当日の10:00から終日視聴が可能(3日間見放題)です。
※お客様都合によるキャンセルの場合、返金はいたしかねます。
※振込手数料はご負担をお願いいたします。
- 参加費
- 11,000円(税込)
- 対象者
- 情報システム部門等、システム選定に携わる責任者・スタッフの方々
セミナー内容
SaaS系システムの普及により、ライセンス費用や導入費用といったイニシャルコストが下がりましたので、新しいシステムを導入する機会はひと昔前に比べて多くなりました。新しいシステムの導入にあたり、最初に実施しなければならないのが『システム選定』です。自社の要求・要件に適したシステムを選定しないと、新しいシステムを導入したものの「効果があまりない」、「思っていたよりも使いづらい」、「予算をオーバーしてしまった」などといった失敗に終わってしまうからです。
システム選定は、RFI(情報提供依頼書)を作成してシステム情報の収集から始まり、自社の要求・要件の整理(機能要件・非機能要件の作成)、RFP(提案依頼書)の作成、システム評価といった順で進めます。しかしながら、システム選定の機会に触れる担当者は少なく、何から始めるべきかわからないという声をよく耳にします。
本講座は、『自社の要件にあった最適なシステムの選び方』と称して、システム選定を担当される方を対象に、最適なシステムの選定方法をマスターしていただくことを目的としております。初めてシステム選定を担当される方でも理解できるように、システム選定の進め方やポイントを分かりやすく解説したうえで、システムベンダーから情報を収集するために使用するRFI(情報提供依頼書)、システム選定の肝となるRFP(提案依頼書)、そしてシステムを公平に比較するためのシステム比較表の作成方法を習得していただくことが可能な内容となっております。
システム選定を初めて担当される方は勿論、今まで選定を経験された方も選定作業を振り返る機会としてご利用ください。
※「RFI」、「RFP」はパワーポイント、システム比較表はExcelファイルを配付して詳細に解説いたします。実際に作成してみることで、システム選定の作業が体験できる演習講座となっております。
※配付したパワーポイントおよびExcelファイルは実務で活用していただくことができます。
タイムテーブル
10:00~ 視聴開始 |
講義:60分 |
|
---|---|---|
演習:20分 解説:20分 |
|
|
演習:30分 解説:30分 |
|
|
演習:20分 解説:20分 |
|
|
講義:20分 |
|
|
【備考】 |
|
会場
会場開催ではありません。動画配信サイトでのご視聴となります。
Vimeoを利用した動画配信となります。配信の【前日】にVimeoの視聴方法をご案内いたします。
※Vimeoは、YouTubeやニコニコ動画等と同じように動画を視聴できるサイトです。