CATEGORY ARCHIVE
経理・財務の記事一覧
-
IFRSにおける金融商品の考え方~金融資産の分類と会計処理~
2019年04月04日売掛金や貸付金、社債、為替予約などの会計処理が定められている『金融商品』(IFRS第9号)は、IFRSの中でも複雑で、難解な基準の1...
-
非上場株式も時価評価?~IFRSにおける公正価値評価とは~
2019年02月28日今や200社以上が適用している国際財務報告基準(IFRS)。日本国内の会計基準(日本基準)と違い、『原則主義』や『BS重視』、『公正価値』などとい...
-
RPAはどのように使われているのか?~会計業務の自動化
2018年12月27日11月15日掲載のブログでは、RPAを導入した企業が販売管理業務のエリアでどのように活用しているのかを、自動化の事例を交えてご紹介をしました。 R...
-
予算管理システムで本当に必要なこと~Excelと予算編成・予実分析
2018年12月06日多くの企業では、Excelを利用して予算管理業務を行っています。予算の編成から予実分析まで、Excelが大活躍しており、予算管理業務を完全にシステム化している企...
-
決算早期化のコツ!早期化の阻害要因と対策
2018年11月29日決算早期化という言葉が広まったのは、今から20年ほど前になりますが、ここ最近では改めて「決算早期化」が注目を集めています。当初は、東京証券取引所が...