CATEGORY ARCHIVE
経理・財務の記事一覧
-
IFRSにおけるリファイナンスの会計処理~10%テストの実施方法~
2019年08月22日借入金の返済や、条件変更といった『リファイナンス』ですが、IFRSと日本基準(以下J-GAAP)では会計処理が変わってきます。一般的には、旧契約の...
-
予算管理システムの進歩~システムリプレイスについて考える~
2019年07月25日かつては価格帯も高く大企業向けの製品であった予算管理システムですが、今ではリーズナブルな価格帯の製品も登場し、企業規模を問わず様々な企業で、予算管...
-
ずさんなマスタ管理が招くムダな業務~適切なマスタ管理による業務効率化~
2019年07月11日業務効率化というと、昨今ではRPAやAIが注目を浴びていますが、新しいものに注目する前に、ぜひ見直していただきたいものがあります。 それはみなさん...
-
三様監査とは~それぞれの立場の違いと連携の重要性
2019年06月13日会社組織には「監視という観点から監査する」という役割の存在があります。 具体的には監査役監査、会計監査人監査、内部監査人による内部監査と3つあり、これを三様監査...
-
IFRS入門~いまさら聞けない国際財務報告基準とは~
2019年06月06日IFRSを採用する企業は年々増えており、2019年5月現在、約200社が採用しています。新聞や雑誌でも、IFRS(国際財務報告基準)というキーワー...
-
日本基準(J-GAAP)の税効果会計について
2019年05月09日税効果会計は、退職給付会計や減損会計等とともに、理解が難しい会計処理の一つと言われています。 その最大の理由は、税効果会計を理解するためには、会計...